NO 選手名 学校名 開催場所 出場種目 順位 タイム
1 葛西  潤 創価大学 パリ 2024 10000m 20位 27:53:18
2 太田 智樹 早稲田大学 パリ 2024 10000m 24位 29:12:48
3 三浦 龍司 順天堂大学 パリ 2024 3000mSC 8位 8:11:72
東京 2021 3000mSC 7位 8:16:90
4 青木 涼真 法政大学 パリ 2024 3000mSC 予選落選 8:29:03
東京 2021 3000mSC 予選落選 8:24:82
5 赤﨑  暁 拓殖大学 パリ 2024 マラソン 6位 2:07:32
6 大迫  傑 早稲田大学 パリ 2024 マラソン 13位 2:09:25
東京 2021 マラソン 6位 2:10:41
リオデジャネイロ 2016 5000m 予選落選 13:31:45
10000m 17位 27:51:94
7 小山 直城 東京農業大学 パリ 2024 マラソン 23位 2:10:33
8 坂東 悠太 法政大学 東京 2021 5000m 予選落選 14:05:80
9 松枝 博輝 東洋大学 東京 2021 5000m 予選落選 14:15:54
10 相澤  晃 東洋大学 東京 2021 10000m 17位 28:18:37
11 伊藤 達彦 東京国際大学 東京 2021 10000m 22位 29:01:37
12 山口 浩勢 城西大学 東京 2021 3000mSC 予選落選 8:31:27
13 中村 匠吾 駒澤大学 東京 2021 マラソン 62位 2:22:23
14 服部 勇馬 東洋大学 東京 2021 マラソン 73位 2:30:08
15 村山 紘太 城西大学 リオデジャネイロ 2016 5000m 予選落選 14:26:72
10000m 30位 29:02:51
16 設楽 悠太 東洋大学 リオデジャネイロ 2016 10000m 29位 28:55:23
17 塩尻 和也 順天堂大学 リオデジャネイロ 2016 3000mSC 予選落選 8:40:98
18 佐々木 悟 大東文化大学 リオデジャネイロ 2016 マラソン 16位 2:13:57
19 石川 末廣 東洋大学 リオデジャネイロ 2016 マラソン 36位 2:17:08
20 北島 寿典 東洋大学 リオデジャネイロ 2016 マラソン 94位 2:25:11
21 佐藤 悠基 東海大学 ロンドン 2012 5000m 予選落選 13:38:22
10000m 22位 28:44:06
22 中本健太郎 拓殖大学 ロンドン 2012 マラソン 6位 2:11:16
23 山本  亮 中央大学 ロンドン 2012 マラソン 40位 2:18:34
24 藤原  新 拓殖大学 ロンドン 2012 マラソン 45位 2:19:11
25 竹澤 健介 早稲田大学 北京 2008 5000m 予選落選 13:49:42
10000m 28位 28:23:28
26 岩水 嘉孝 順天堂大学 北京 2008 3000mSC 予選落選 8:29:80
アテネ 2004 3000mSC 予選落選 8:29:07
27 尾方  剛 山梨学院大学 北京 2008 マラソン 13位 2:13:26
28 佐藤 敦之 早稲田大学 北京 2008 マラソン 76位 2:41:08
29 大崎 悟史 山梨学院大学 北京 2008 マラソン 欠場  
30 諏訪 利成 東海大学 アテネ 2004 マラソン 6位 2:13:24
31 花田 勝彦 早稲田大学 シドニー 2000 5000m 予選落選 13:41:31
10000m 15位 28:08:11
アトランタ 1996 10000m 1次予選落選 28:52:22
32 川嶋 伸次 日本体育大学 シドニー 2000 マラソン 21位 2:17:21
33 佐藤 信之 中央大学 シドニー 2000 マラソン 41位 2:20:52
34 渡辺 康幸 早稲田大学 アトランタ 1996 10000m 欠場  
35 谷口 浩美 日本体育大学 アトランタ 1996 マラソン 19位 2:17:26
バルセロナ 1992 マラソン 8位 2:14:42
36 実井謙二郎 大東文化大学 アトランタ 1996 マラソン 93位 2:33:27
37 浦田 春生 中央大学 バルセロナ 1992 10000m 予選落選 28:37:61
38 大崎  栄 東海大学 バルセロナ 1992 10000m 予選落選 29:20:01
39 園原 健弘 明治大学 バルセロナ 1992 50kmW 22位 4:13:22
40 米重 修一 大東文化大学 ソウル 1988 5000m 予選落選 13:59:68
10000m 17位 29:04:44
41 遠藤  司 早稲田大学 ソウル 1988 10000m 予選途中棄権  
42 瀬古 利彦 早稲田大学 ソウル 1988 マラソン 9位 2:13:41
ロサンゼルス 1984 マラソン 14位 2:14:13
モスクワ 1980 マラソン 日本不参加  
43 新宅氷灯至
       雅也
日本体育大学 ソウル 1988 マラソン 17位 2:15:42
ロサンゼルス 1984 10000m 16位 28:55:54
モスクワ 1980 5000m 日本不参加  
3000mSC 日本不参加  
44 金井  豊 早稲田大学 ロサンゼルス 1984 10000m 7位 28:27:06
45 中村 孝生 日本体育大学 モスクワ 1980 5000m 日本不参加  
46 小山 隆治 順天堂大学 モントリオール 1976 3000mSC 予選落選 8:37:28
ミュンヘン 1972 5000m 予選落選 14:12:06
3000mSC 9位 8:37:08
47 宇佐美彰朗 日本大学 モントリオール 1976 マラソン 32位 2:22:29:2
ミュンヘン 1972 マラソン 12位 2:18:58:0
メキシコ 1968 マラソン 9位 2:28:06:2
48 澤木 啓祐 順天堂大学 ミュンヘン 1972 5000m 予選落選 13:44:08
10000m 予選落選 29:29:00
メキシコ 1968 5000m 予選落選 15:00:08
10000m 29位 31:25:02
49 采谷 義秋 日本体育大学 ミュンヘン 1972 マラソン 36位 2:25:37:4
50 永井  純 東京教育大学 メキシコ 1968 800m 予選落選  
51 鈴木 従道 日本大学 メキシコ 1968 10000m 21位 30:52:00
52 三浦 信由
(松田)
東洋大学 メキシコ 1968 3000mSC 予選落選 9:24:06
53 猿渡 武嗣 中央大学 メキシコ 1968 3000mSC 予選落選 9:26:02
東京 1964 3000mSC 予選落選 8:46:06
54 山口 東一 中央大学 東京 1964 1500m 予選落選 3:56:07
55 岩下 察男 中央大学 東京 1964 5000m 予選落選 14:18:04
56 船井 照夫 早稲田大学 東京 1964 10000m 14位 29:33:02
57 奥沢 善二 東洋大学 東京 1964 3000mSC 予選落選 8:50:00
58 横溝 三郎 中央大学 東京 1964 3000mSC 予選落選 9:04:06
59 渡辺 和己 中央大学 東京 1964 10000m 31位 31:00:06
ローマ 1960 マラソン 32位 2:29:45:0
60 鈴木 重晴 早稲田大学 メルボルン 1956 800m 予選落選 1:54:01
1600mR 予選落選 3:13:07
61 室矢 芳隆 中央大学 メルボルン 1956 800m 準決勝落選 1:54:05
1600mR 予選落選 3:13:07
ヘルシンキ 1952 800m 1次予選落選 1:54:00
1600mR 予選落選 3:20:03
62 川島 義明 日本大学 メルボルン 1956 マラソン 5位 2:29:19
63 井上  治 中央大学 ヘルシンキ 1952 5000m 予選失格 14:59:00
64 高橋  進 東京文理科大学 ヘルシンキ 1952 3000mSC 予選落選  
65 西田 勝雄 中央大学 ヘルシンキ 1952 マラソン 25位 2:36:19:0
66 内川 義高 日本大学 ヘルシンキ 1952 マラソン 途中棄権  
67 相原 豊次 中央大学 ベルリン 1936 400m 1次予選落選 50:02
1600mR 予選落選 3:18:04
68 青地球磨男 立教大学 ベルリン 1936 800m 予選落選 1:56:08
69 富江 利直 明治大学 ベルリン 1936 800m 予選落選 1:59:08
1500m 予選途中棄権  
70 中村  清 早稲田大学 ベルリン 1936 1500m 予選落選 4:04:08
71 村社 講平 中央大学 ベルリン 1936 5000m 4位 14:30:00
10000m 4位 30:25:00
72 田中 秀雄 中央大学 ベルリン 1936 5000m 予選落選  
3000mSC 予選落選 10:00:04
73 今井 哲夫 慶應義塾大学 ベルリン 1936 3000mSC 予選落選  
74 南  昇竜 明治大学 ベルリン 1936 マラソン 3位 2:31:42:0
75 鈴木 房重 日本大学 ベルリン 1936 10000m 出場せず  
マラソン 出場せず  
76 大木 正幹 法政大学 ロサンゼルス 1932 400m 2次予選落選  
1600mR 5位 3:14:06
77 竹中正一郎 慶應義塾大学 ロサンゼルス 1932 5000m 12位  
10000m 11位  
78 北本 正路 慶應義塾大学 ロサンゼルス 1932 5000m 棄権  
10000m 10位  
79 津田晴一郎 慶應義塾大学 ロサンゼルス 1932 マラソン 5位 2:35:42
アムステルダム 1928 マラソン 6位 2:36:20
80 金  恩培 早稲田大学 ロサンゼルス 1932 マラソン 6位 2:37:28
81 権  泰夏 明治大学 ロサンゼルス 1932 マラソン 7位 2:42:52
82 永谷 寿一 明治大学 アムステルダム 1928 10000m 19位 33:31:00
マラソン 48位 3:03:34
83 麻生 武治 早稲田大学 サンモリッツ
(第2回冬季)
1928 純飛躍 失格  
複合個人 途中棄権  
耐久50Km 棄権  
84 納戸 徳重 東京高等師範学校 パリ 1924 400m 2次予選落選  
800m 予選落選  
十種競技 22位 5243.33
85 田代菊之助 中央大学 パリ 1924 10000m 棄権  
マラソン 途中棄権  
86 三浦 彌平 早稲田大学 パリ 1924 10000m 棄権  
マラソン 途中棄権  
アントワープ 1920 マラソン 24位 2:59:37:0
87 大浦 留一 東京高等師範学校 アントワープ 1920 5000m 決勝途中失格  
10000m 棄権  
88 茂木 善作 東京高等師範学校 アントワープ 1920 マラソン 20位 2:51:09:4
89 八島 健三 明治大学 アントワープ 1920 マラソン 21位 2:57:20:0
選手名のクリックで箱根の成績
オリンピックには、マラソンや長距離を中心に出場しているが、400mや50km競歩、10種競技に出場した選手もいる。
また、麻生選手は、サンモリッツ冬季大会にスキー競技で出場している。
3回も代表になった選手は、宇佐美、瀬古、新宅の3人。
ただし、瀬古と新宅は、モスクワ大会に日本が参加しなかったので、出場できなかった。
1983年に始まった世界陸上と両方の代表になった選手は24人(選手名黄色)。
入賞者は13人で、ベルリン大会マラソン・南選手の3位が最高。
開催場所の黄色は現役の大学生で24名が出場。
大会別代表数
場所人数
33パリ7
32東京10
31リオデジャネイロ7
30ロンドン4
29北京5
28アテネ2
27シドニー3
26アトランタ4
25バルセロナ4
24ソウル4
23ロサンゼルス3
22モスクワ3
21モントリオール2
20ミュンヘン4
19メキシコ6
18東京7
17ローマ1
16メルボルン3
15ヘルシンキ5
11ベルリン9
10ロサンゼルス6
9アムステルダム2
2サンモリッツ(冬)1
8パリ3
7アントワープ4
競技別代表数
競技人数
マラソン37
10000m29
5000m19
1500m3
800m6
400m3
3000mSC14
50km競歩1
1600mリレー4
10種競技1
スキー競技1
学校別代表数
学校名人数
早稲田大学15
中央大学15
東洋大学7
順天堂大学6
明治大学6
日本大学5
日本体育大学5
筑波大学5
慶應義塾大学4
法政大学3
拓殖大学3
大東文化大学3
東海大学3
山梨学院大学2
城西大学2
創価大学1
東京農業大学1
東京国際大学1
駒澤大学1
立教大学1
(筑波大は、東京高師・文理大・
 東教大を含む)
区間別代表数
区間人数
1区25
2区36
3区25
4区21
5区20
6区5
7区10
8区19
9区13
10区23
(注):赤字は入賞者
ページの先頭に戻る